fbpx

トップページに戻る

美しい庭園

お知らせ

news
  1. Top
  2. お知らせ
  3. ダイナミックな植栽とポット(植木鉢)の世界観🌿✨

ダイナミックな植栽とポット(植木鉢)の世界観🌿✨

  • ブログ
ダイナミックな植栽とポット(植木鉢)の世界観🌿✨

-2021年7月29日ブログより-

みなさまこんにちは!エニ氏ちゃんです😊

造園のことは初心者のエニ氏ちゃんが、Enishiのこと、日々のことをならではの目線でブログに綴っています🌼

前回のブログから、梅雨が明けましたね!四国が一番遅いとは驚きでした。

最近のエニ氏ちゃんは連日、東京2020オリンピックにドキドキ・・・

色々ありますが、一生懸命試合に挑む選手のみなさんに罪はなく、連日心を揺さぶられずにはいられません🙏
どうか無事に、安全に、終えることができますように。

さて今回は、前回に引き続きポットに着目してお伝えいたします!✨

前回は個人のお客さま宅に設置させていただいたポットのご紹介でした。

【前回ご紹介したポット】

【前回ご紹介したポット】

前回はハーブやお花が手の届きやすい位置で、風に揺れる姿がかわいらしいイメージのポットでしたね🌱✨

前回のブログはコチラ!
すてきなポット(植木鉢)あります!🌿✨

今回はお酒が楽しめるお店に設置させていただいたポットと植栽をご覧いただきます♪
上記の四角いポットと同じものを使用しています。
でも、見え方が全く違うものに!!👀✨

前回とはまたガラッと変わって、縦の空間を生かしたダイナミックな演出となっています!✨

ぐっと異世界に引き込まれるような、そんな存在感。
日常から離れて、南国に遊びに来たみたいな気分にさえしてくれそう!!

このダイナミックさはお店ならではですね~!✨
同じポットでも、植栽でこんなにもガラッとイメージが変わるなんて、エニ氏ちゃんも驚きです🤩

ちなみに、昼間・夕方・夜の表情の違いも👀✨

【昼間】

野生感といいますか、自然をダイレクトに感じられる空間です♪

【夕方】

夕方は照明も手伝って、何だか妖艶なような、美術館の展示品のような。
そう見えるのはエニ氏ちゃんだけでしょうか?😆雰囲気出てますね~!

【夜】

夜は植栽がひときわ存在感を放ち、迫力がありますね~✨

一日の内、くるくる変わる表情の変化が見られるのもおもしろいですね😊

南国風のソテツやヤシの木、ヤツデにベニシダ等々。
これって、規模を少し小さいものにして、お庭にちょっとしたスペースがあれば、個人様宅でもできることなんですね。

オーニング(日よけ)など張って植栽で目隠しにして。
ガーデンチェアとテーブルを置けば、おうちリゾート♪・・・なんて想像が膨らんでしまいました😍

エニ氏ちゃんのように、理想のイメージ、想いの丈をどうかEnishiに打ち明けてくださいませんか?😉
お待ちしています!

余談ですが、写真のヤシの木の名前は、フェニックスヤシというそうです。なんかかっこいー😆

もう一つ、爽やかな表情がありました😊♪

 

植栽やポットのことなら、株式会社Enishi-えにし-まで!
徳島市中島田町4丁目2-2
0120-710-419

各ブログ最後にたまに現れる🌼おまけ🌼コーナー。
こちらもチェックしていただけると嬉しいです🥰

 

 

🍀Enishi外構特設サイト🍀

ぜひご覧ください♪
画像をクリックしていただけたらサイトに飛びます♪

Enishiの職人さんが現場のこと、おうち時間のこと、時にオランダの友人からのフォト便りをお届けします!
見どころ満載です😉ぜひご覧ください!
画像をクリックしていただけたらサイトに飛びます♪

 

 

🌼おまけ🌼

【土用の丑の日】

昨日は待っていました!土用の丑の日。

社長がふじやさんの、うなぎのお弁当をEnishiのみんなに振舞ってくれました🤤
とってもおいしかったです!ご馳走さまでした🙏✨
これからの暑さに負けませんように!